30日 8月 2025
銀座蔦屋書店での個展が開催中です 先日、カメラマンの澄氏に会場撮影をしてもらいました 京都を中心に作品を発表している澄氏、初日にきてくれました 写真は資料としてはもちろん、2025年の作品集にも使う予定です

23日 8月 2025
8/22(金) 中央ギャラリーで開催している art session by銀座 蔦屋書店(こちらは24日(日)まで) でトークイベントがありました 18時スタートで2番目にトーク、その後すぐ同じフロアで個展の搬入となりました あまり無いパターンで、早々にトークを切り上げて搬入場所へ...

21日 8月 2025
いよいよ土曜日から一年振りの蔦屋銀座の個展がはじまります 金曜日にはART session by 銀座 蔦屋書店がギャラリーで開催 こちらは楚里1点 ポピーの作品を飾ります 詳しくはこちら 当日はギャラリートークもあり、そのトーク終了後 同じ蔦屋内で個展の搬入をします 少しバタバタしますが、メインの個展がきれいに飾れるようにしたいと思います

その他 · 11日 8月 2025
宿泊先は奈良ホテル、 前々から一度はいってみたいホテルでした。 ホスピタリティから館内の雰囲気までとても素敵でした。 僕は知りませんでしたが、あちらこちらに日本画が飾ってあります フロントには上村松園(とくにこの作品はよかった!)美人画の中でもかなり質の高い作品。 ウェルカムドリンクをいただいた 桜の間 には福田平八郎だったり...

10日 8月 2025
お盆前に奈良へいってきました お寺巡りです 実は大学3年時に古美術研究旅行(古美研) というのがあり、1週間以上かけて京都奈良の寺を巡る旅行がありましたがそれ以来10年ぶりになるでしょうか 東大寺や新薬師寺、薬師寺から石舞台古墳などなどタイムズレンタカーを借りて巡りました...

06日 8月 2025
3回目となる銀座蔦屋書店の個展が8/23よりはじまります。 今回はお盆がありはその間は額屋さんはお休みのため前もって制作を進めています。 (同じく撮影スタジオもお休みのため一部はお盆明けに撮影) 今週は完成した作品を額屋さんに送ったりと少し慌ただしくしていましたが、予定の作品点数を仕上げ、残りはお盆中に制作となりました。...

29日 7月 2025
高松三越の2回目となる個展が終了しました。 お越しいただきました。今回コレクションいただきました方々ありがとうございました。 2回目となる高松での個展は、新しいモチーフを加えより幅広い作品を描きました。 3回目の個展ができるように、日々スケッチや制作をしていきたいと思います。

23日 7月 2025
2回目となる高松三越での個展がはじまりました 前回はコロナ中ということもあり、すぐの帰宅になってしまいましたが今回は美術館を見たり 和紙の漉き元に行ってみようと思います (高知県) 前回はポピーがご案内につかったためミモザを描きました

18日 7月 2025
愛知県長久手市にある おかもとマタニティークリニックさまへ 作品の納品へいってきました 2年前、松坂屋名古屋店での個展の際からのご縁で季節にあわせて作品を変えていただいたり、ミモザの作品、コムラサキの作品などをコレクションいただいています 今回は待合室となりの廊下の壁面に飾る作品でした マタニティークリニックという空間...

03日 7月 2025
高松三越の作品が完成 横長の作品 ミモザは40×90cm こちらの新作も40×90cm 藤とカラーです

さらに表示する