HOME
BIOGRAPHY(略歴)
COMMING EXHIBTION(展示案内)
EXHIBITHON(終了展示)
[new] life(生活を彩る)
BLOG
SNS
works(過去の作品展示)
CONTACT
MEDIA(雑誌等掲載情報)
HOME
BIOGRAPHY(略歴)
COMMING EXHIBTION(展示案内)
flower +7@jill`d`art gallery
個展 rhythmicflowers@そごう大宮
歪展 @彩鳳堂&伊藤美術店
平の会 @彩鳳堂
EXHIBITHON(終了展示)
「舞」3人展 インターコンチネンタルホテル東京
新日本画研究会 松坂屋名古屋本店、大丸東京店
2018
カレンダー原画展 大丸福岡天神店
LEXUS星ヶ丘 個展 愛知 名古屋市
個展 rhythmic flowers 西武岡崎店
三越銀座店 個展
ART FAIR ASIA FUKUOKA 福岡ホテルオークラ
10th展 jill`d`art
個展 rhythmic flowers 西武所沢店 個展
てふてふ展@新生堂 青山
irodori @ANAインタコンチネンタル東京
個展 rhythmic flowers そごう横浜店
個展 rhythmic flowers そごう広島店
個展 rhythmic flowers 西武池袋店
flower+6@jill`d`art 名古屋
麟躍会@柳井美術 千駄木
シキノツラナリ@高島屋日本橋
第四回 個展@伊勢丹新宿店
2017
吉祥短冊展@そごう横浜店
平の会@耀画廊
個展 そごう 千葉店
2018カレンダー原画展@大丸福岡天神店
real style 吉祥寺
nexus 2017@彩鳳堂、伊藤美術店
新世代絵画展 ほの国百貨店
西武渋谷店 第3回個展
松坂屋 名古屋店 個展
C-selection 西武船橋店
西武 福井店 個展
ART OSAKA
ぼくらのアトム展 WACCA池袋
9colors 西武渋谷店
個展 徳島そごう
個展ジルダールギャラリー
Sakura Sakura 大阪高島屋
そごう大宮 個展
金魚展 ギャラリー和田
2016
人気作家が描く短冊展@千葉そごう
掛け軸特集@日本橋三越
カレンダー展 博多大丸
LEXUS 星ヶ丘 個展 2016
日本橋三越 個展
新日本画研究会
DAIMARU art selection 札幌大丸
nexus 彩鳳堂 伊藤美術店
神戸そごう 高槻西武 個展
[new] life(生活を彩る)
BLOG
和紙
海外
展示
素材・道具
その他
スケッチ
作品
SNS
works(過去の作品展示)
2018 new
第4回伊勢丹新宿店 個展
12ヶ月 高島屋日本橋店 個展
irodori インターコンチネンタルホテル東京
個展 そごう横浜店
ホテルオークラ福岡
三越銀座店 個展
[new]LEXUS星ヶ丘
2017
[new]平の会
西武渋谷店 第3回個展
ART OSAKA ホテルグランヴィア大阪
松坂屋 名古屋店 個展
2016
[new]レクサス星ヶ丘
鳥羽グランドホテル
日本橋三越 個展
神戸そごう 個展
オークウッドレジデンス青山
個展 横浜そごう
平の会
2015
CAMARADA 中目黒
LEXUS 星ヶ丘2015
ART NAGOYA
個展 伊勢丹 新宿店
2人展 成城さくらさくギャラリー
2014
個展 レクサス星ヶ丘
個展flower+100西武渋谷
レストランアイ
伊藤忠アートスクエア 個展
個展 jill`d`art
2013
CAMARADA中目黒
LEXUS 星ヶ丘
流展 日、中、韓交流展
ART NAGOYA2013
花の宴
9colors西武渋谷
ARTSCA galleryNIW
個展jill`d`art gallery
伊勢丹新宿店
オークウッドレジデンス青山
羅針盤セレクション
2012
works
花の宴 愛知 安城市
デラart 名古屋市徳川園
渋谷西武ギフトギャラリー
縁 茶の湯の見立て 西武渋谷
camarada 中目黒
ART NAGOYA 名古屋
西武渋谷 who by art
collector
銀座三越
きてみん!奥三河
SHAMROCK(flower shop)
chinzanso
2011
青山アンレーヴ
Restaurant-I
hidarigingaro
奈良まほろば館
富士屋ホテル
椿山荘
works
2010
seiseiten
guraduation works
CONTACT
MEDIA(雑誌等掲載情報)
BLOG
作品
作品
作品
· 10日 2月 2019
藤を納品に@銀座三越
今日は藤の作品を銀座三越へ納品にいきました 完成した作品がこちら フジイロ 33x33cm 銀箔、典具帖紙、岩絵具、神郷紙 横並びの藤、薄紫色と銀箔はとても相性が良いです よく見ると紫、やや赤みがかった紫など色に変化をつけています 今回は額無しということで裏側にも紐をつけて掛けれるようにしています...
続きを読む
作品
· 19日 1月 2019
桜の作品を飾っていただきました
去年開催した、ANAインターコンチネンタルホテル東京での三人展(今は違うメンバーにて2/13ままで飾っています)で飾っていた桜の作品3点を納めさせていただきました 写真はお客様よりいただいた写真、朝の光がとてもきれいです 日常を彩る をコンセプトに活動していますが 納めた時に思うこと 描いていてよかった 作家として最高のひと時です...
続きを読む
作品
· 13日 1月 2019
桜の季節まであと少し
桜を描きました、毎年スケッチを重ね、桜を更新しています 今回は銀箔に桜、光や見る角度で印象がかわります アトリエでは春の植物が制作中 ハナミズキを描いています こちらはインターコンチネンタルホテル東京に飾ります 寒い日が続いていますが絵の力を借りて春を待つ暖かい気持ちになれますように
続きを読む
作品
· 11日 12月 2018
椿、侘助、花水木
最近仕上がった作品達 ツバキ ワビスケ
続きを読む
作品
· 29日 11月 2018
スミレ 作品
レクサス星が丘で飾っていた作品をご自宅に飾って頂いた方からお写真をいただきました スミレは今年なんとか見つける事ができ、 スケッチまですることができた思い出深いモチーフ 銀箔のベースにスミレが咲いています 決して派手ではありませんが深みのある紫、小さいながら存在感がある作品に仕上がりました 正方形が部屋の空間に溶け込んでいます...
続きを読む
作品
· 05日 9月 2018
銀座三越の個展に向けて作品完成
作品続々と完成しています 今回の銀座三越では縦長、といってもかなり縦長の作品も並びます サイズは85×18cm(額もつくので実際はもうひと回り大きくなります) ポピー、カラー、藤を作りました 柱や玄関の壁面などをイメージしてます 細長いですがもちろん側面まで描いているので実際はそれ以上に大きく見えます 作品を見た瞬間 ここに飾りたい!...
続きを読む
作品
· 21日 8月 2018
福岡アートフェア&三越銀座個展
怒涛の納品ラッシュでした、 お盆明けに9月半ばの福岡アートフェア、またシンガポールのアートフェアに桜の作品を送ったりとしておりました それに加え同じく9月半ばからの三越銀座店での個展作品も仕上げております 前のブログで描きました鈴木猛利さんの個展と本人の人柄に癒され、日々描いております 1枚目銀座三越 2枚目は福岡に連れて行く作品...
続きを読む
作品
· 16日 8月 2018
藤の花クリニック 納品
今日は愛知県北名古屋市にある 藤の花レディースクリニックへ設営にお伺いしました 銀箔を背景に横長の藤を描かせていただきました クリニックの名前も藤の花レディースクリニックで藤をモチーフにしたロゴ、壁紙などが院内にあります 優しい雰囲気の空間に藤の作品が溶け込んでいく瞬間はいつも緊張と嬉しさがあります...
続きを読む
作品
· 27日 6月 2018
そごう横浜に向けて
6/10から始まるそごう横浜店の個展に向けて制作しております 今回はポピーはもちろんのこと(今までにないサイズの作品を描いています) 夏から秋の植物、また花を散りばめたようなシリーズも描いています そして昨日コスモスが完成、今日から青と白を基調とした作品を描いています(まだ途中ですがアネモネなど)...
続きを読む
作品
· 11日 6月 2018
作品続々と
新作続々と完成しています こちらは7月からのそごう横浜用の作品、同時に箔をはる作業も同時に進めていますが今日は生憎の雨、なかなか紙が乾かないので進みがよめません 赤白のポピーに加え赤白黄色のポピー、箔の色違い、なども制作中です そごう横浜店詳しくはこちら
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる